2012年9月30日日曜日
秋季リーグ大会 対日本体育大学
こんにちは!男子ソフトボール部です。                                                     
昨日行われました、秋季リーグの初戦である日本体育大学との試合について詳細を振り返ります。                                                  
秋季リーグ大会 対日本体育大学                                                       
日 0031001 5                                                
中 0000000 0                                               
中央大学スタメン                                                  
                             
1 松永 三                                                                   
2 植西 遊                                                    
3 原  二                                                     
4 渡邊 一                                                   
5 下津 右                                                  
6 平野 DP                                                    
7 村田 捕                                                   
8 萩原 左                                                   
9 宮城 中                                                  
バッテリー小山―村田                                                   
一回表                                                                                             先頭打者の大飛球を、センター宮城が好捕。三者凡退に抑えます。                  一回裏                                               
三者凡退に終わります。                                               
二回表                                                    
一死から二者連続の四球を与えるものの、原・松永の好守により進塁を許さず、このも回無失点に抑えます。                                                 
二回裏                                                        
一死から下津が四球で塁に出るも、盗塁失敗で無得点に終わります。                                 
三回表                                                                 
先頭にセーフティーバントを決められ、さらに三塁打と内野安打を打たれ失点します。さらに、二者連続死球により満塁のピンチになるも、小山が踏ん張り、後続を断ちます。この回3失点です。                                                     
三回裏                                                              
二死から宮城が四球を選ぶも、後続が倒れ、この回無得点です。                                                     
四回表                                                                          
先頭に左安を打たれ、次打者の遊ゴロで一つアウトを取るも、二番に内野安打を打たれ、一二塁のピンチとなり、左安を打たれ、レフト萩原の好返球も、間一髪間に合わず失点。さらに、二三塁のピンチが続くも、後続を断ち、この回一失点です。                                                          
四回裏先頭植西がチーム初ヒットを打つものの、後続が倒れ、この回無得点です。                                                      
五回表                                                              
ショート植西の好捕などで、三者凡退に抑えます。                                                                   
五回裏                                                                        
三者凡退に終わります。六回表小山が二つの三振を奪い、三者凡退に抑えます。                                                       
六回裏                                                                               
松永・植西とヒット性の当たりを打つも、三者凡退に終わります。                                                                 
七回表                                                                   
二死から四球を与え、さらに二本のヒットを打たれ、失点を許します。この回一失点です。                                                      
七回裏                                                                                 
三番原からの好打順も、三者凡退に終わります。試合終了です。                                                      
                                     
 暑い中応援ありがとうございました!試合は、ピッチャー小山が力投するも、打線が揮わず、負けてしまいました。守備の乱れ等は少なく、試合内容は悪くなかったですが、新チーム初戦という大事な試合に対する、自分を含めたベンチメンバーの意識が低く、その結果、試合の入り方が悪くなり、良いモチベーションで試合に臨めませんでした。中大ソフト部は、圧倒的な戦力を持っている訳ではないので、そういった勢いや流れを自分たちで作っていかないと勝っていけません。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
 
0 件のコメント:
コメントを投稿